これから旬のとうもろこし!
今回はとうもろこしご飯を作ってみました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
とうもろこしご飯で乾杯♪
材料
- とうもろこし 1本
- お米 2合
- 塩 小さじ1
- 酒 少々
作り方
- とうもろこしの皮を剥く。
- 包丁を使って芯から実を削いでいく。(3等分くらいにした方が切りやすい)
※このあと芯も使うので、捨てないでね!! - お米を研ぐ。
- 水(分量外)を入れた後に、塩・酒を加え、混ぜる。
- とうもろこしの実・芯を入れて炊飯器で炊く。(通常の炊飯モードでOK)
- 炊き上がったら芯を取り出して完成♪
感想
とうもろこしの甘い香りが!!
塩を入れたことで、より甘みを引き立たせてくれます♪
おかず無しでも全然いけちゃう(^ω^)
材料はすごくシンプルなのに、出来上がりの美味しさにびっくりします!
スーパーでも手に入りやすい時期なので、是非試してみてください♪
栄養学
とうもろこしは、主食としている国があるだけあって、野菜の中ではカロリー高め。
主成分の糖質、たんぱく質のほか、ビタミンB1、ビタミンB2、カリウム、食物繊維も豊富。
中でも疲労回復効果のあるアスパラギン酸などのアミノ酸を豊富に含んでいる。
コメント