こんにちは、自称・料理研究家 兼 旅好きの藍華(@aika_aihana)です(^^)
台湾の移動手段の1つとして新幹線があります。
日本の新幹線と違ってかなり安いのですが、それがさらに安くなる方法があるんです!!
本記事では、新幹線を20%OFFで予約する方法をご紹介します。
台湾の新幹線「台湾高速鉄道」
台湾高速鉄道は、台北市と高雄市を繋ぐ高速鉄道です。
始発から終点までの約345kmを、約2時間で移動可能!
日本で新幹線に乗るとなると、どうしても高いイメージがありますよね。
東京ー名古屋間(距離約366km)をのぞみで移動すると、所要時間約1時間40分で指定席11,090円。
台北・南港駅ー高雄市・左營駅は、なんと1,530台湾ドル(約5,450円)!!
安いーーー!
さらにここから20%オフになるんです、お得じゃないですか?(笑)
台湾高速鉄道を20%オフで買う方法
購入方法は、【KKday】を利用します。
KKdayは世界中80カ国500都市、10,000種類を超える多様な体験の中から、現地アクティビティ・wifi・新幹線チケット・入場券などを探すことができるサイトです。
まず、こちらのサイトにアクセスし、キーワード(「台湾 新幹線」)検索。
出発駅毎のプランが表示されるので、ご自身の利用したいプランを選択します。

今回は、高雄市・左營駅発のプランを選択してみます。

あとは、プラン選択より、降車駅・利用日・利用人数を入力すれば、販売金額が表示されます。

上記のプランでの金額が、4,364円!!
20%オフ♪
予約には新規登録が必要となります。
登録・ログイン後、予約者情報・旅客情報・支払方法を入力して、予約完了です。
※クレジットは、VISA・MasterCard・AMERICANEXPRESSのみ
当日はチケット売り場の窓口で引き換え
当日乗車駅の窓口で手続きをしてチケットを発券してもらいます。
パスポートとメールで届いたバウチャー(クーポン券)の提示が必要になるので準備。
そして、時間帯によっては窓口が混雑しているので、時間に余裕をもって手続きに行きましょう!
窓口では乗りたい時間を伝えると、指定席を押さえてくれます。
自由席も選択可能!指定席は追加料金かかりません!

このチケットでは自動改札は通れないので、駅員さんのいる改札まで行って、通行のスタンプを押してもらって入場します。
改札を出るときも同様です。
チケット発券・改札入出場に少々時間がかかるので、くれぐれもギリギリにならないように…^^;
いかがでしょうか。
新幹線を利用することで、移動範囲の幅が格段に拡がります。
旅費を抑えられるお得なチケット、ぜひ活用してみてください♪
(予約サイトはこちら↓↓)

KKday
KKdayは世界中80カ国500都市、10,000種類を超える多様な体験の中から 現地アクティビティ・wifi・新幹線チケット・入場券などを探すことができます。 旅行チケットとホテルを予約したら、 KKdayにアクセスして自分好みのオプショナルツアーを作りましょう!というのが基本コンセプトです。 旅行慣れしていない人でも、簡単に自由な旅の計画を作っていただくことができます。



コメント