こんにちは、自称・料理研究家 兼 旅好きの藍華(@aika_aihana)です(^^)
高雄の街を歩いていたら、たまたま路地裏に人だかりを発見!
なんとそこは有名なワンタン屋さんだったのです。
本記事では、高雄でぜひ立ち寄ってもらいたいワンタンのお店をご紹介します。
行列ができる人気店!「金記温州餛飩大王」
高雄市内を走るMRT(地下鉄)橘線(オレンジ色)・鹽埕埔駅2・3番出口から徒歩約1分という好立地。
たまたま小籠包を食べた「永和小籠湯包」の帰り道で、ふと路地裏に人だかりができているのを発見!
吸い寄せられるようにお店の方へ向かいます。

その名も「金記温州餛飩大王」
”大王”と見ると、直感的にラスボス感…(笑)
ちょうど席に空きがあったので、店内へ。

完全には読めないんだけど、漢字を見ると
「麺」=麺類
「湯」=スープ系
かなと推測。
麺類も捨てがたかったけど、今回は「饂飩湯」を注文。
そして運ばれてきたのがこちら。

汁椀程度の大きさを想定していたのですが、来たのは小どんぶりくらい!
このとき既にお腹いっぱいだったので、一人1つ注文したことを若干後悔した瞬間でした(笑)
気を取り直して、熱々のうちにまずはスープから。
うん、結構薄味でした。
もう少し塩分欲しいかなって感じるレベル。
続いて、メインのワンタンを。


で、でかい!!!
遠近法で撮ってるとかじゃなく、本当に大きいんです!!
大きさと重量感にびっくり(笑)
気になるお味は、、、
熱々でジューシー!
お肉の旨味がジュワッと出てきてたまりません。
この、ごろっとワンタンがなんと5つも入っているのです。
スープかと侮るなかれ、かなりお腹いっぱいになります。
最初飲んだ時は薄味に感じたスープも、ワンタンを食べながら飲むととても良い塩梅に。
わたし的には、醤油などを追加せず、その味の変化を楽しむのがオススメです。
これで1杯70元は大満足!
お酒を飲んだ後の〆スープにも良さそう!
次に行った際には、今回食べられなかった麺類を食べてみたいと思います。
高雄に行ったら、是非寄ってみてください♪
店舗情報
- 店名:金記温州餛飩大王
- 住所:803 台湾 Kaohsiung City, Yancheng District, 新樂街163巷1號
- 電話番号:+886 7 551 1378
- アクセス:MRT橘線・鹽埕埔駅2・3番出口から徒歩約1分
- 営業時間:月〜金 14:00〜20:30、土日 11:30〜20:30


コメント